ジランちゃん一家を支援しよう!
2008年3月22日土曜日
フォト・アルバムvol.7~ほうむだいじんさま♪~
この小学校には、93人の1年生がいます。その中で、ジランちゃんは、こころがやさしくてとてもあかるい女のこです。もうすぐ1年生は2年生になります。2年生になっても、93人のままでいたいです。だから、ジランちゃんを日本にいさせてください。よろしくおねがいします。
「みんなだいじだよ!」~わたしは、このがっこうのみんながだいだいだいすきです。だから、じらんちゃんをたすけたいです。わたしはそのために、ジランちゃんをまもっています。みんなにつたえたいとおもいます。~
ジランちゃんが、にほんでいつまでもパパやママといっしょにくらせるようにしてください。パパやママとはなればなれになるのは、とてもさびしいことです。じらんちゃんのねがいをかなえてください。
ジランちゃんをたすけてください。みんなともだち!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
ジランちゃんの小学校のお友達(1年生)が書いてくれた絵手紙「ほうむだいじんさま」。21日に入国管理局を通じて提出した本紙は、カラー。写真は、ベルトランさんが控えとしてとっておいたコピー。「読むと涙が出てきます。」とベルトランさん。ジランちゃんも、「これはね、~ちゃんが書いてくれたの!あと、これはね、・・・」と、とても嬉しそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2008
(17)
►
03/23 - 03/30
(3)
▼
03/16 - 03/23
(5)
フォト・アルバムvol.7~ほうむだいじんさま♪~
署名と絵手紙の提出
3月21日入管出頭に同行しよう!
ジランちゃんの小学校のお友達・保護者への手紙
ジランちゃんの小学校のみなさんの応援
►
02/10 - 02/17
(2)
►
02/03 - 02/10
(2)
►
01/27 - 02/03
(5)
►
2007
(21)
►
12/30 - 01/06
(1)
►
12/16 - 12/23
(2)
►
11/18 - 11/25
(1)
►
11/11 - 11/18
(1)
►
11/04 - 11/11
(3)
►
10/28 - 11/04
(2)
►
10/21 - 10/28
(1)
►
10/14 - 10/21
(1)
►
10/07 - 10/14
(3)
►
09/30 - 10/07
(6)
自己紹介
米一粒
東京, Japan
阿蘇先生は田んぼの稲刈りで「米は一粒が死んでくれて何千粒にも命をふくらます。君たちは何のために死ぬか。」と問われました。人生後半、じっと自分の米粒眺める今日この頃です。
詳細プロフィールを表示
リンク集
ジランちゃんが家族と安心して日本で暮らせるように
ジラン事件を知ってください!
クルドを知る会
難民・移住労働者問題キリスト教連絡会
アムネスティ・難民と移民の権利
アムネスティ・難民チーム
日弁連-人権擁護委員会
難民支援協会
V.O.A
0 件のコメント:
コメントを投稿